八王子いちょう祭りのグルメが今年もスゴイ!
エリアコラム2016/11/18 20:16
歴史ある秋のお祭り、八王子いちょう祭りが今週末(2016年11月19・20日)に開催されます。
47年前に初めて開催されたこのイベントは、甲州街道の両側に立ち並ぶ黄金色のイチョウ並木を楽しむというもの。八王子市追分町から高尾山口駅にかけて、およそ4キロにもわたる紅葉は必見です。
どんなグルメが食べられるの?
見どころはイチョウ並木だけではありません。
焼きそばやたこ焼き、りんご飴などのオーソドックスなお祭りの屋台はもちろん、八王子市でしか食べられないグルメの名店が『ご当地グルメ屋台』で出店します。
お茶やお酒など、飲み物も豊富に取り扱っているようなので、お気に入りのお店を探しながら食べ歩きをしてみては。
八王子市には複数の大学があるので、学生のユニークな出店を見て回るのもおすすめです!また、八王子市だけでなく日本各地の特産品を一挙に味わい尽くすことができる『全国・近隣 観光・物産展 in八王子 2016』は毎年かなりの人気を呼んでいるようです。
この機会に日本各地の珍しい特産品をつまみ食いしてみてはいかがでしょうか?
イベントも多数開催!
おいしいグルメを楽しみつつ、ちょっとひと休みしたいときは、期間中に開催されるイベントをゆっくり眺めるのがおすすめ。
19日(土)には本物の甲冑を着た人が練り歩く武者行列、阿波踊り、和太鼓演奏など、歴史を感じられるイベントが行われます。
20日(日)には多数のクラシックカーによるパレードも。輝くイチョウ並木の紅葉と、美しい名車がひしめくパレードは壮観ですよ。
また、竹細工・わら細工を見られるバザーテント、栄養士による体脂肪率測定と栄養相談など、ほかでは見られない催しが盛りだくさん。
アクセス
八王子市東浅川町120……JR高尾駅 徒歩15分・陵南公園
八王子市長房町1369……JR高尾駅 徒歩20分 同駅から京王バス 京王八王子行き「御陵前」下車 徒歩5分・横山事務所
八王子市並木町15-15……JR西八王子駅から徒歩2分、甲州街道中央図書館前バス停留所より『館ヶ丘団地』行き「横山事務所」バス停下車。・中央図書館
八王子市千人町3-3-6……JR西八王子駅より徒歩3分。・追分関所
八王子市追分町10-1……JR西八王子駅より徒歩約15分・小仏関所
八王子市裏高尾町419……JR高尾駅より徒歩約15分この秋は八王子いちょう祭りに出かけよう☆
いちょう祭りはかなり広い範囲にわたって開催されているため、迷うこともなくアクセスも良好です。
ピンサロのお仕事で疲れたときの気分転換にもぴったりな、八王子いちょう祭り。にぎやかな秋の空気を楽しみたい人は、ぜひ足を伸ばしてみてくださいね。